利回り不動産は、1万円からでも参加できる不動産クラウドファンディングが人気
- 2022.05.13
- 不動産投資会社

利回り不動産は、ワイズホールディングスが運営している不動産クラウドファンディングで、1万円から不動産投資を始める事ができます。
投資に興味はあるが投資に不安があるという方や、少額から始めたい、予算があまりないと言った方にとても人気があります。
投資後の賃貸管理もなく、少額で投資することができるので、複数に分散して投資をすれば空室リスクなども分散することが出来るので、安心して投資をすることが出来そうです。
不動産クラウドファンディングとは
最近、目にすることが増えて来た「不動産クラウドファンディング」。投資家から集めた資金で不動産を取得する事を意味しています。
経験豊富なスタッフが目利きをしてくれるので、安心して投資が出来ると人気が高まっています。
他社との違い
不動産クラウドファンディングは、運営会社によって詳細が全く異なり、最低投資金額や運用期間にも違いがあります。
では、ワイズホールディングスの特徴をチェックしてみましょう!
最低投資金額:1万円~
運用期間:半年~2年程度
運用の手間:少ない
投資後の流動性:運用終了まで待つ必要がある
自身の要望や投資スタイルなどと照らし合わせながら、いくつかの会社にて比較してみるのが良いかと思います。
クラウドファンディングのメリット
手軽に不動産投資を始めれるクラウドファンディングのメリット、デメリットを確認してみましょう。
メリット
・初期投資額が少なく始めることが出来る
・運用の手間がかからない
・初心者向き
デメリット
・少額で始めれるのでリターンが少ない
・元本割れのリスクがある
・途中で解約が出来ない
お手軽に始めることが出来る不動産クラウドファンディングですが、元本保証ではないため損失が出来ることもあります。こういった点も踏まえて、投資を始めることが必要です。
株式会社ワイズホールディングス概要
会社名 | 株式会社ワイズホールディングス |
---|---|
代表者 | 和泉 隆弘/萩 公男 |
本社住所 | 東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー33階 |
事業内容 |
|
オーナの口コミ評価
利回り不動産を利用しているユーザーの方からの口コミをまとめてみました。
情報量が非常に多くて参考にしやすかったですし、投資をする際の判断材料にもなり便利でした。
高い利回りが期待でき、サポート体制も充実しているところがよい。
投資金額が少ない人でも参加できるよう、1万円からでも参加できる少額設定も魅力的。
ファンド紹介
利回り不動産24号
【物件概要】
予定利回り:6.5%
運用期間:6ヶ月
分配:半年
最低投資金額:¥10000
利回り不動産23号ファンド
【物件概要】
予定利回り:7.0%
運用期間:6ヶ月
分配:半年
最低投資金額:¥10000
利回り不動産と不動産投資に関するまとめ
少額で投資を始めることが出来ると人気の不動産クラウドファンディング。特に、利回り不動産は、1万円からスタート出来るという点がとても人気です。
始めて投資をしてみたいという方や、資産形成のために投資をと考えている方におススメの投資方法になっていると思います。
-
前の記事
フュディアルクリエーションの不動産投資は、年間平均入居率が97%以上 2022.04.15
-
次の記事
ソヴリックコーポレーションは、関西を中心に価値ある物件のみを販売 2022.06.10