武蔵コーポレーションは資産形成や戦略まで提案

武蔵コーポレーションは資産形成や戦略まで提案

武蔵コーポレーション株式会社は、2005年に設立された資産運用会社で、会社経営者、開業医など、高所得の富裕層を対象に資産保全のサポートを行っています。不動産投資を専門にしているので、物件紹介、賃貸管理はもちろんの事、資産形成や戦略まで提案をしてくれます。

業界トップクラスの実績がある会社だからこそ、オーナーの状況に合わせて、きめ細やかな提案をしてくれるので、とても人気がある会社です。

ハイブリッド投資

武蔵コーポレーションは、オーナーの状況に合わせて、新築物件、中古物件と、提案内容を変えています。
安定した家賃収入を目的とした新築物件、節税対策向けで投資をする中古物件など、お互いに良い所を併せることで、安定した資産形成が可能です。

中古のワンルーム物件、新築のマンションなどと的を絞って販売をしている会社が多い中、収益を増やすという点に着目し、「新築×中古のハイブリッド投資」を提供しているようです。

首都圏エリアに特化

他の投資会社でも、首都圏に特化して販売をしている会社は多くありますが、武蔵コーポレーションも、首都圏に特化しています。
それには、地方の物件よりも利回りが高い物件が多くあるという点が上げられます。利回りが高いと、家賃収入なども安定するので、投資目的でとなると、関東周辺、特に首都圏に集中するようです。

「立地」が重要ポイント

首都圏で住まいを探す人の条件で、通勤時間の目安を約30分に設定している方が多くいるようです。それを目安にして考えると、オフィス街から30分の距離に建っているマンションは、好立地と言えます。この範囲であれば、大きな値崩れすることなく、安定した収入を得ることが出来ると考えられています。また、学校に近い立地や駅から近い立地なども人気があります。

武蔵コーポレーション概要

会社名 武蔵コーポレーション
設立 2005年12月
代表者 大谷 義武
本社住所 〒100-6229
東京都千代田区丸の内1-11-1
事業内容
  • 収益用不動産の売買
  • 仲介
  • 賃貸管理

オーナの口コミ評価

武蔵コーポレーションで不動産投資を始めているオーナの方からの口コミをまとめてみました。

武蔵コーポレーションさんは、大変誠実な対応で、また、当方が期待するシミュレーションに必要なデータを速やかに提示して頂くなど、安心して検討を進めることができました。(50代 男性)

他社と比較してリノベーションの質が良く、管理に関してもしっかりとしている印象。担当者にはとても親切に対応して頂きありがとうございました。(50代 男性)

自社のアピールをほぼせずに不動産投資のノウハウをただひたすら惜しみなく説明されているその内容が逆に信頼できると思い、武蔵さんにご相談してみようと思いました。(40代 男性)

引用元:https://www.musashi-corporation.com/voice/

武蔵コーポレーションの実績

令和3年3月末現在の実績が、ホームページに記載されていましたので紹介します。

累計売買取扱実績:1,931棟
オーナー様の数:991人
管理戸数:20,361戸
入居率:97.66%

管理戸数が20,000戸以上で、入居率が97%以上とは、とても驚異的な数字となっています。

引用先:https://www.musashi-corporation.com/news/detail.php?id=16885

武蔵コーポレーションと不動産投資に関するまとめ

武蔵コーポレーションは、高所得の富裕層を対象にしていることもあり、様々な物件が提案できることが強みとなっているようです。
中古物件を買い取り、大規模修繕などを行った後、オーナーへと販売。この買取、再生棟数は、全国1位となるほどの実績もあることから、資産形成のパートナーとして、選ぶ方が増えているようです。