パートナーズの不動産投資は、自己資金が10万円からでも可能
- 2021.05.28
- 不動産投資会社

株式会社パートナーズは、2011年に設立された不動産投資会社で、不動産に関する売買以外にも、クラウドファンディングやリノベーション事業などを行っています。
都内、駅近、中古ワンルームに的を絞り販売し、平均入居率が100%という数字を出しており、創業以来右肩上がりで売り上げを伸ばしている会社です。
3つのポイント
パートナーズの不動産投資には、大きく分けて3つのポイントがあります。そのポイントがどのようなものなのか、チェックをしていきましょう。
資産価値の高い物件
「都心9区・駅徒歩5分以内・中古ワンルーム」この3つのキーワードを満たしている物件が、パートナーズがおススメする優良物件となります。
都心9区とは、千代田、中央、港、渋谷、新宿、目黒、品川、文京、世田谷を指しています。
このエリア以外の物件も取り扱っているようで、それらの物件は、駅から徒歩3分圏内の物件または、特定エリアの物件に限定するといった、立地にはかなりのこだわりがあるようです。
また、中古ワンルームは、価格が安くローンが組みやすい点や、賃料も下がりにくく、管理の手間もかからない為、あえて中古ワンルームに的を絞って販売をしているようです。
適正価格での販売
パートナーズの物件は、物件の売却を希望しているオーナーから直接仕入れを行っている物件が多くあります。その為、市場に出回っていない物件なども販売することが可能のようです。
さらに、直接仕入れをすることで、中間マージンなどを省くことが可能となり、適正な価格で提供が出来ています。
トータルサポート
他の不動産会社でもこのポイントは特に力を入れている点になるかと思いますが、物件を販売して終わりではなく、ここからがスタートとなり賃貸管理などはもちろんの事、資産運用や人生設計などをサポートしています。
物件の良し悪しはもちろんですが、このサポート部分がいかに充実しているかどうか、信頼関係が築けるかどうかで、不動産投資は大きく変わって来ると言っても良いぐらいです。
引用先:https://forinvestors.partners-re.co.jp/feature/
株式会社パートナーズ概要
会社名 | 株式会社パートナーズ概要 |
---|---|
設立 | 2011年9月 |
代表者 | 吉村 拓 |
本社住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-8-8 FLEZIO五反田 2F 4F 7F |
事業内容 |
|
オーナの口コミ評価
パートナーズで不動産投資を始めているオーナの方からの口コミをまとめてみました。
初めての不動産売却でわからないこともありましたが、契約担当の方も含めて、不明な点にはその場で答えてくださったので、不安なく進めることができました。
初めての物件売却をパートナーズさんにお願いすることで、不動産投資の入口(購入)から出口(売却)までを知ることができたのが、私にとっての大きな収穫。
複数の不動産会社から売却のお誘いがあるなかで、具体的な話を持ってきてくださったのは、パートナーズさんだけ。加えて、強引さすら感じる他社と異なり、こちらの話をきちんと聞いてくれる姿勢があったのです。
引用元:https://forselling.partners-re.co.jp/voice/
パートナーズの取扱実績
Brillia銀座id
築年:2004年10月
所在地:東京都中央区銀座2-13-11
GSハイム南青山
築年:1978年5月
所在地:東京都港区南青山7-5-14
CQレジデンス練馬赤塚
築年:2006年10月
所在地:東京都練馬区田柄2-28-16
引用先:https://www.partners-re.co.jp/collections/works
パートナーズと不動産投資に関するまとめ
パートナーズは、駅近や確実に家賃収入が得られると言われる優良物件にこだわって販売をしている会社です。
中古ワンルームマンションに特化しているので、自己資金が10万円からでも投資が可能など、初めて投資をする方や投資物件を複数所有したい方に合った不動産会社だと思われます。
-
前の記事
資産運用のプロ集団が集まるクリアルパートナーズ 2021.05.14
-
次の記事
アメニティジョイハウスの不動産投資は、10年連続で入居率96%以上 2021.06.11