アメニティジョイハウスの不動産投資は、10年連続で入居率96%以上

アメニティジョイハウスの不動産投資は、10年連続で入居率96%以上

株式会社アメニティジョイハウスは、2000年に設立された不動産投資会社で、アパート経営への投資を行っています。

独自のネットワークを利用することで、高い入居率を維持しており、10年連続で入居率96%以上となっています。
また、東京圏1都3県とエリアを絞ることで、長期に安定した収入を得ることが可能となっています。

安定したアパート経営

都内の投資物件というと、ワンルームや中古マンションが多いですが、アメニティジョイハウスでは、アパート経営への投資をメインに行っています。
アパート経営と聞くと、リスクが高いという印象がありますが、安定したアパート経営を可能にすべく、確実なマーケティングを行っています。

エリアを絞る

安定した経営を行うには、最も安定した需要が見込めるエリアに建設をする必要があります。
アメニティジョイハウスでは、都心への通勤圏内、土地の資産価値が高い、人口が集中しているという点を考慮して、国道16号線以内に的を絞っています。こういったエリアを絞ることで、長期に安定した収入を得ることが出来ます。

土地がなくても経営が可能

一棟投資となると、土地の選定から必要となります。すでに土地を所有している場合であれば、単身向けのアパートにした方が良いのか、ファミリー向けの2DKや3DKにした方が良いのか、地域の状況を見極めて建築する必要があります。

もし、土地を所有してなかった場合は、土地探しから始める必要があります。
エリアを絞っているとはいえ、市場に出回っている情報のみではうまくいかない場合もあります。アメニティジョイハウスでは、豊富な実績があるので、他では入手困難な情報を得ることができ、納得したエリアにて建設することが出来ます。

株式会社アメニティジョイハウス概要

会社名 株式会社アメニティジョイハウス
設立 2000年6月
代表者 田脇 宗城
本社住所 〒274-0825
千葉県船橋市前原西2-30-7 AJ津田沼2F・4F
事業内容
  • アパートマンション企画
  • 不動産コンサルティング業
  • 賃貸管理事業など

オーナの口コミ評価

アメニティジョイハウスで不動産投資を始めているオーナの方からの口コミをまとめてみました。

最初突然電話して『子育て中でもアパート経営はできますか?』『私にはあの物件とそこの物件のどちらが向いていますか?』といった、今考えると本当にど素人の質問をぶつけたのですが、丁寧に対応してくれたのも好印象でした。

不動産屋は確かに土地には詳しいですが、建築には疎い。銀行や税理士は資金計画などでは相談に乗ってくれますが、経営感覚はありません。私の場合は信頼できるパートナー会社であるアメニティジョイハウスに出会えたことが非常に大きかったです。

何件も探して、ようやく総合的にアパート経営のコンサルティングから、施工・管理までをサポートしてくれるアメニティジョイハウスを探し出して決めました。アパート経営は資金調達から収支計画、建築・管理と非常に多岐にわたるので、その業務全般についてわかっているパートナーでないと困ると思ったんです。

引用元:https://www.ajoyh.jp/apartment_business/ownersvoice

アメニティジョイハウスと不動産投資に関するまとめ

アメニティジョイハウスは、安定したアパート経営が行えるように、綿密な事業計画を提案してくれます。ですので、初めての方でも安心して不動産投資を始める事が可能です。長期に安定した収入を得たいと思われている方は、アパート経営も検討してみるのもいいかもしれません。