トーシンパートナーズの不動産投資は、資産価値にこだわった物件

トーシンパートナーズの不動産投資は、資産価値にこだわった物件

株式会社トーシンパートナーズは、1989年に設立された不動産投資会社です。マンション経営に特化しており、入居者の立場で立地やクオリティにこだわっており、入居率は99.7%ととても高い数字になっています。また、取り扱い物件数も大変に多く、12000戸以上となっています。

資産価値にこだわったマンション作り

トーシンパートナーズでは、山手線や中央線、京王線などの人気沿線を中心に、駅徒歩10分圏内という立地を条件を設けています。
とはいえ、立地が良いだけでは、入居率は99.7%といった高い数字を出すことは難しいです。だからこそ、オーナーや入居者のためにこだわりぬいたマンションづくりをしています。

なかでも、「フェニックス」シリーズは、築20年をこえるマンションでも、安定した入居率を誇っており、資産価値が下がらない物件が数多くあります。

ワンストップサービスは必須

最近、ワンストップサービスを提供している不動産投資会社が多くなりました。
マンションを販売、管理、入居者募集など、別々の会社が管理を行う事で、時間にロスなどが発生し、空室期間が出てしまう事が懸念されます。
不動産投資では、空室の期間を無くすことがマストであるため、トータルサポートで経営をサポートする会社が増えたようです。

トーシンパートナーズも、ワンストップサービスを行っています。
契約、更新、管理、建物のメンテナンスはもちろんのこと、家賃の責任回収や入居者とのトラブル処理までも代行してくれるので、投資が初めての方でも安心です。

株式会社トーシンパートナーズ概要

会社名 株式会社トーシンパートナーズ
設立 1989年2月
代表者 千代谷 直之
本社住所 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-5
事業内容
  • マンションの企画・開発・販売
  • 不動産の売買・仲介事業
  • 不動産の賃貸事業

オーナの口コミ評価

トーシンパートナーズで不動産投資を始めているオーナの方からの口コミをまとめてみました。

トーシンで“リスク分散”について教わり、気がついたらいくつものマンションオーナーになっていました(笑)。トーシンパートナーズからアドバイスをもらいながら、いちばん効果的な運用プランを見つけたいと思います。

建築現場にも行きましたが、なかなかしっかりとした基礎工事をやっていた。そして熱意です。実はいくつかの会社と物件を同時に見比べていたのですが、担当者の熱意という点でもトーシンパートナーズは長けていました。

私たちの所有している物件は、すでに6年を経過していますが、一般的に投資向けマンションの懸念材料といわれる老朽化やスラム化といったことを感じることはありません。変化を感じないということは、管理がしっかりしている証拠だと安心しています。

引用元:https://www.tohshin.co.jp/knowledge/voice/

トーシンパートナーズの物件紹介

ZOOM AKIHABARA EAST

【物件概要】
所在地:東京都台東区浅草橋4丁目16-7
建物構造:鉄筋コンクリート
築年月:2020年6月24日
間取り:LDK(10.9畳) 洋室(4.4畳)

ZOOM SHINJUKU NISHIOCHIAI

【物件概要】
所在地:東京都新宿区西落合1丁目27-10
建物構造:鉄筋コンクリート
築年月:2019年12月4日
間取り:洋室(6.6畳) 洋室(3畳)

トーシンパートナーズと不動産投資に関するまとめ

都心部の優良な立地を厳選し、社員自身が住みたいと思う物件を提供しています。その結果、高い入居率を維持することが出来ています。
現在では、フェニックス、ZOOMといった2つブランドマンションを開発、販売し、とても好評のようです。
資産価値にこだわった物件を取り扱っているので、安心して投資をすることが出来そうです。